泣いてねぇ!!!
みんなで5時間目をボイコット。なんだか最近、大学行っても大富豪しかしていない気が・・・(勉強はどうした)喫煙スペースの近くで、みんなで色々とお菓子を食べつつだべっていました。MAKKIEちゃんはトッポ、マダムがジャイアントコーン、ダークがチョコレイトのお菓子。奴が雪見大福を食べていました。私はその前に本屋さんで本を買ったので(笑・佐藤真由美の短歌集、『プライベート』を買ったのでした)我慢我慢。
しかし!!!そんな平和な私たちの、何気ない会話(演習系の授業の話をちらっとしていたと思う)の途中で奴に悲劇が!!!(笑) 私が「あんた再来週に(授業の発表)順番回ってくるで」ということをはなしかけてたのですよ。確か・・・。それで、奴が「大丈夫、再来週ならまだ余裕あるから」みたいなことを言ってて、それを聞いて私が呆れて口を開こうとしたそのとき!!(いや、実際には開いていた気が) 奴の手にあった、食べかけの雪見大福の、アイスの部分が地面に落下。
「・・・・っあ”−−−−−−−−−−−−−−−−−!!!!!!」(”は濁点だと思ってください・・・笑)奴、絶叫。そして凹む。まわり、苦笑。 本気で肩を落としている様があまりにも憐れなので、みんなが自分の持っているおやつを、少しずつ奴へプレゼント。(笑)それで少しは回復したものの、やっぱり凹む奴。ちょっと移動して喋ったりしているときも、「(雪見大福は)2個入って百円やから・・・一コ50円で・・・」みたいな脱力の計算をしだして(笑) あんまり凹んでいるから、みんなでちょっぴりからかってやりました(笑・鬼)
その時に「奴がアイス落として泣いてる〜〜」的な事でからかったので、それで返ってきたことばが、「泣いてねえ!!」だったのでした(笑)
落っこちたアイス眺めて肩落とす後姿はどしゃぶりの雨・・・な〜んつってな(笑)お粗末。
今日はなんだか、ダークまで暗黒面が濃くて、なんだかちょっぴり奴にもいぢわるでした(笑)そんなダークが素敵vv(爆)可愛い顔して、実は結構でいんじゃらす・・・(爆笑)
結構前の深夜番組で(爆笑問題がやっているやつ)ゲストとして出ていた、笹公人という歌人が、今、忘れられません。(笑)そのあまりの短歌のインパクトに、笑激を与えられたのです。私は。 で、今、彼の本を探してて。頑張って見つけて、彼の短歌を色々味わってみたいもんです。実は、本当なら今日も、佐藤真由美じゃなくて、笹公人の歌集(と言っていいのかな)を買いたかったのですけどね。奴が「あるかも」って教えてくれたので。一足遅かったみたいで、もうありませんでした。残念!!!
笹さんの作る短歌は、妄想短歌。実際にあった事や、自分の体験を歌にしているわけじゃありません。妄想だから、面白くて、普通じゃ考え付きそうもないかんじなのです。
もう寝ようとしていた矢先に、歌人が出る、ということで頑張って見ていた・・・最初はそんな感じだったんですが。私が笹さんに興味を持ったのは、笹さんが爆笑問題に提出した、妄想短歌の例となる短歌でした(確か・・・)
強烈な腋臭(ワキガ)の少女あらわれてハムスターの牙はじめて見たり
想像しちゃっただけで笑えます。あまりの臭さに、普段あんなに愛らしいハムスターも逆上。(え)
他にも、印象に残ったのは、
注射針曲がりてとまどう医者を見る念力少女の笑顔まぶしく
・・・・あら〜。注射針曲げちゃったか!!?しかも、得意げに。「笑顔まぶしく」ってことは、別に注射をめっちゃめちゃ嫌がってるわけでもなさそうなのになあ。むしろ、先生の持ってる凶器(注射針)を、えい!!って曲げちゃって、「どうどう??私、すごいでしょ!?」みたいな。私はそんな風に「妄想」しました。きっと、本当にまばゆいばかりの笑顔だったんでしょうな。素晴らしい。(笑)
他にも、どんなだったかは覚えてないけれど、(ドラえもんにどこでもドアを出してもらって、そのドアを開けたら、「入浴中の大山のぶ代」がいた)って短歌も紹介されてて。それでもうお腹を抱えて大爆笑。しずかちゃんちゃうんや!!?大山さんなんや!!?(大爆笑)みたいなね。
なるほど、妄想しながら短歌を作る、というのは私もするけれど、実際にありえないこととかでも面白くていいんだ!!!っていうのを学んだ気がします。すげえよ笹さん。
しかも、こんな大爆笑な短歌作っちゃうくせに、短歌を作り始めるきっかけになった、影響を受けた人が寺山修司。・・・・・え!!?どうやって???(爆笑) イメージが全然繋がりません・・・・(汗)
そんな笹さんのHPはこちら→笹公人 公式ページ
彼の自選の短歌も掲載されています。これを読んだらますます笹さんの歌集が欲しくなっちゃうかも!!? オススメです。