猫掘骨董店
ついにこの日がやってきた!!前からかなり楽しみにしてました。「アカペラミュ―ジカル」という、今までになかったジャンルを確立した、すっごい作品。それが「猫掘骨董店」。シアタ―ドラマシティ―プレゼンツ。Singoさんも友情出演するこの作品、張り切って朝から行って参りました♪
 もうどんな感じだったか、書きまくりたくてウズウズしますが、明日も公演があるんで、詳しくは書けません(当然です)。しかし、一言言うなら。・・・・・いい!!(笑)この一言に尽きます。やっぱ凄い!アカペラでミュ―ジカル、でございますよ奥さん!(何)アカペラって、本当に凄い可能性を秘めてるんだな〜〜って改めて実感。しゃかりきの無限の可能性も痛感。流石としか言い様が無い。こういうアカペラも、アリだよ!!本当に。こんなん作っちゃうなんて、凄いな〜。KWANIさん、久し振りに見たけど、変わらないにゃ〜(笑)でも、やっぱ見たらホッとする。安心しちゃうんだ。懐かしさのお陰かもしれないけど。ちなみに、私は、しゃかりき一回しか見たこと無い、というなんとも勿体無い人間なんですが。それでも、HPとかもよく拝見させて頂いてるし、それなりにメンバ―さんのキャラのイメ―ジを(なんとなくですが)持っています。 ・・・でも。でもですよ!!このミュ―ジカルでは、それぞれのメンバ―が、その私の持ってるイメ―ジを、180度変えてしまうんですよ!!!「え!?マジで!?」って位。本当に、意外なキャラが成立しております。それだけでも本当に面白い!! コング桑田さんは、めっちゃええ声でした。かっちょよかった!!(声が)←待て。 あんなええ声のお父ちゃんおったらめっちゃええやろうな〜って感じでした。そしたらきっと私もええ声・・・(違)歌もパワフルだし、存在自体がかっちょよかった!!声優さんしてはらへんのかな?絶対いいと思うんだけど。 多根周作さんは・・・好みのタイプです(言いたい放題か!!?)。すみません。でも多分身近にいらっしゃったら惚れております。(だから待て)舞台の上でも、本当に惹きつけられてしまいました。多根さんの演じられたキャラに惚れたのかもですが・・・。凄い素敵だと思いました。一番の盛り上がりの所での、Singoさんとのやりとりが、む〜ちょさんとのやりとりが!!!涙無しではいられませんでした。ハンカチ必須!!! そしてそしてSingoさん!!!!ねっ、ななみさん?(笑)Singoさんが歌い出した時の、あの胸一杯に広がる充足感!!!そして、Singoさんが作り出す、メロディ―。身体が満たされていく感じ・・・。やっぱり、私の原点はSingoさんです。今日、改めてそれを感じました。何年ぶりになるんだろう?アカペラで歌う、Singoさんの歌声・・・。それを考えただけでも、眩暈がしそうなほどに有難い事ですね・・・(:;)。今日、行って本当によかった。本当に、本当によかった・・・・。そう思います。これから、またこんな機会があったらいいなあ。また、Singoさんがアカペラをやってくださるのを、期待してしまう。でも、ちょっとくらいなら、そんな希望、持ってもいいよね・・・? いや、そりゃあ、Singoさんの歌は、オケだろうがいいもんはいいんですが。やっぱ、私にとっては、Singoさんのアカペラって、すごく意味を持ってる気がします。 でも、Winter Roseの時も思ったけど(再演決定おめでとうございます!!!)、Singoさんの歌声って、本当にその劇の中で「意味」を持ってるな〜って思う。・・・上手くいえないけど。Singoさんの歌声が、その劇の「鍵」みたいに思える。すっごい重要なキ―なんだ。本当に上手に言えなくてもどかしくて物を投げそうになりますが(え)。Singoさんが、舞台人としてやっていこう、っていうのが、めちゃめちゃ楽しみになってきた。これからは、ライブに行くのと同時に、お芝居を見る機会も増えそうだな〜♪すっごい楽しみだ☆
 帰ってから、ちょっと本屋さんに寄って、ずっと欲しかったヒロシの本を見ました。(見ただけかい)やっぱヒロシかっこええ・・・・。(苦笑)